俳句
2006.01月25日「大阪府・堂本様」から投稿頂きました。『かんしゃくのくの字をとって生きてゆく』綾部市 前田満子数年前の朝刊の俳壇欄で拝見した句です。この俳句を見た時、「うーん。これだ」と感動しました。年をとったせいでしょうか。辛抱するこ […]
大阪メトロ|駅・電車の交通広告
0120-40-2055
普段から感動屋の方も、最近泣いてないな~という方も、 この話を読んで、ほろっと涙をこぼしたり、ほっと温まったりして下さい。投稿もお待ちしております!
皆様からの投稿により「いい話」を多数集める事ができまして、「ちょっといい話」の本vol.1とvol.2を出版致しました!!現在ご投稿下さっているお話は、vol.3出版の際に掲載させて頂く予定です。
お申し込み下さった方に送料とも無料で本をお送りしておりましたが、現在vol.1・2とも在庫がない為、ご送付できません。ご了承下さい。vol.3を出版する予定ですので、暫くお待ち下さい!
ご質問などございましたら、【メール】でご連絡下さい。
「大阪府・堂本様」から投稿頂きました。『かんしゃくのくの字をとって生きてゆく』綾部市 前田満子数年前の朝刊の俳壇欄で拝見した句です。この俳句を見た時、「うーん。これだ」と感動しました。年をとったせいでしょうか。辛抱するこ […]
「大阪府・ライトアップ様」から投稿頂きました。冬至の今日、大阪は珍しく朝から大雪でした。寒空に吹雪く雪のように、私の心もどんよりとしていました。2ヶ月前、長年続けた仕事を辞めて、ダンスの世界に飛び込んだ夫が早くも挫折しか […]
「広島県・アップル様」から投稿頂きました。私が新入社員だった頃の話です。配属になったのが、全然土地勘のない名古屋の本社でした。しかも、初めての仕事が営業ということで、大きな壁にぶち当たっていました。今考えると、仕事は会社 […]
「愛知県・まどか様」から投稿頂きました。4年前(小学6年生の時)に体験した話です。私は、生まれた時から喘息を患っていて、その年にも喘息で入院をしてしまいました。その時、同じ病室で同じく喘息を患って入院しているおばあちゃん […]
「広島県・かおり様」から投稿頂きました。10年ほど前の話です。その頃私は、管理職のキャリアウーマンとして日々忙しい毎日を送っていました。そんなある日、私は業績不振を理由に、突然九州の外れのある県へ左遷されました。悔しさと […]
「大阪府・ライトアップ様」から投稿頂きました。10月7日、夫が17年間勤めた会社を退職しました。 中学を卒業して以来、生活のために幾つか仕事を変えてきた夫が、人生で初めて自分の夢を実現するための仕事に就くためです。 夫の […]
「青森県・さざん様」から投稿頂きました。10数年前の夏の話です。 7人で公園で遊んでいた僕たちの方に、アイス屋さんがやってきました。 汗だくになって遊んでいたので食べたかったのですが、誰もお金を持っていなくて、食べる事が […]
「大阪府・有田タイ子様」から投稿頂きました。ある日曜日、娘と孫と駅で待ち合わせをした時の話です。 娘には子供が三人います。上の子二人と買い物に行っている間、一番下になる小1の孫を私に預かって欲しいと言うのです。 とりあえ […]
「大阪府・山田眞佐美様」から投稿頂きました。 いつものようにマンションに戻り、ポストにあった葉書を手に、エレベータに乗り8階で降りました。見慣れた景色を見ながら、我が家目指して進んでいると、一つの物体が目に入りました。嫌 […]
「大阪府・高橋智恵子様」から投稿頂きました。夜遅くなった仕事の帰り道でのことです。地下鉄千日前線の谷町九丁目駅で降り、谷町線に乗り換えようとホームを歩いていました。前を歩いていた人がポケットから手を出した時、千円札らしい […]