感謝の心 2012.07.30 「大阪府・あやちゃん様」から投稿頂きました。 暑い夏の日に、電車に乗っていた時のことです。汗を拭いていると、見ず知らずのおばあさんが「暑いねぇ」と話しかけてこられました。「そうですね。お身体にお気をつけて下さいね」とお応えして、一度は会話が途切れたのですが、ふいにおばあさんがご自身のことを話し始められました。そのおばあさんは80歳を越えておられ、今は娘さんとお二人で暮しておられるそうです。娘さんはとても優しい方だそうで、「あの子を産んで本当に良かったと思う。ありがたいわぁ」と仰っていました。直接娘さんにそのような言葉を伝えていらっしゃるのか分かりませんが、きっと、おばあさんが娘さんに感謝をしていることは伝わっているため、娘さんは優しく接するのでしょうし、その逆も考えられると思います。お話を聞いていただけですが、良い関係を築いていらっしゃるのだなぁと優しい気持ちになりました。 また、おばあさんがまだ小さかった頃は戦時中だったということで、「今生きていることはありがたいこと、今の暮らしはありがたいことだらけなのよ」ということも仰っていました。「ありがたい」という時のおばあさんの表情が何とも言えず、今でも心に残っています。心から今の暮らしに感謝していらっしゃることが伝わってきました。最後には、「あなたもお母さんを大切にしてあげてね。話をさせてくれてありがとう。熱射病にならないように気をつけてね。ありがとう」と言って下さいました。「ありがとう」と言って頂くと嬉しくなりますし、私も「こちらこそありがとうございます」と心から口にしていました。感謝の心を常に持ち、それを表現していらっしゃるということは、とても素敵だなと思いました。そのおばあさんとお話をしていると、すごく心が温かくなりました。私もいつまでも親を大切にしようと思います。そして、感謝の心を持ち続けたいと思います。