
11月の谷町四丁目駅ふれあいボード
OsakaMetro谷町四丁目駅にある「ふれあいボード」をいつもご利用頂いている大阪コレギウム・ムジクム様。 今月の定期公演告知です。 ◆今月のマンスリー・コンサート<第460回> 日時:11月17日(水) 午後7時開演 […]
2021.11月08日大阪メトロ|駅・電車の交通広告
0120-40-2055
OsakaMetro谷町四丁目駅にある「ふれあいボード」をいつもご利用頂いている大阪コレギウム・ムジクム様。 今月の定期公演告知です。 ◆今月のマンスリー・コンサート<第460回> 日時:11月17日(水) 午後7時開演 […]
2021.11月08日交通広告でよく出るキーワードの指定広告代理店とは? 広告代理店と指定広告代理店は何が違うのか? まず交通広告の場合、広告を出したい先に電鉄やバスといった公共機関が媒体元となります。 弊社ではO […]
2021.10月25日交通広告とは、電車・バス・タクシー・飛行機などの交通機関やその施設(駅など)を利用して掲出する広告のことです。 毎日の通勤通学やお買い物・レジャーなどお出かけの際に利用しますので、日常に溶け込んだアプローチが可能です。交 […]
2021.10月14日駅でできる応援・センイル広告の費用・内容とは? 最近は、Osaka Metroでも応援広告、センイル広告が増えてきました。センイル広告とは、韓国が発祥のアイドルやアーティストなどの誕生日を祝う広告で、応援広告とは、アイド […]
2021.10月05日大阪メトロの看板広告とは? 駅広告の中でもホーム・改札階にある駅看板は長期掲載が可能なメディアです。大阪メトロの場合、看板広告の契約期間は3ヶ月単位となっており、6ヶ月・9ヶ月・12ヶ月とご契約頂くことも可 […]
2021.10月04日交通広告の課題であった広告の費用対効果。それを解決する新しいメディア運用 先日のNEWSでも発信させていただいたOsaka Metroのデジタルサイネージを使用したプログラマティック広告配信のOsaka M […]
2021.10月02日Osaka Metro谷町線に特化した広告メディアとは 電車内の広告で谷町線限定で掲出できる企画は以下の媒体となります。 まど上ポスター 中吊ポスター 連結部上部ポスター 戸袋ステッカー広告 […]
2021.09月30日大阪・梅田エリアにあるデジタルサイネージで、横向きの大型ビジョンを特集!番外編では、電車のビジョンも紹介しています。 駅のデジタルサイネージも登場から数年たち、すっかり定番のメディアとして定着してきました。特に柱に設置さ […]
2021.09月27日JR西日本、JR東日本や新幹線、関西私鉄(阪急、京阪など)の交通広告ポータルサイト 株式会社グローアップが運営する「日本の交通広告」は、JR西日本、JR東日本を中心とする交通広告の総合サイトです。 新幹線広告や阪急、京阪 […]
2021.09月03日網棚の上にある大阪メトロまど上ポスター 大阪メトロに乗って、顔を上げると、そこには 【まど上ポスター】があります。 この出会いがあなたの人生を変えるかも?! 掲載期間:2021年9月1日~9月30日 不動産業を始めたい方 […]
2021.09月02日