公園でのふれあい 2019.08.23 「大阪府・ターコイズ様」から投稿頂きました。 近くの公園を散歩している時のことです。見知らぬ60代半ばぐらいの女性に出会い、声をかけられました。その女性は、私をよく見かけるので話しかけたと仰いました。掃除の仕事をしておられることや娘さんのこと、九州の田舎の出身であり、近所の公団住宅に住んでおられること等を話されました。知らない方とお話されるのが好きで、公園で時々話しかけていらっしゃるそうです。気さくにどなたとでもお話できるのは、素敵だと思いましたが、反面危ないようにも感じました。というのも昨今、年配の方を狙った詐欺が後を絶たず、年配の方だけのお宅を狙った強盗も増えているように思うからです。 私は大変お節介だと思いながら、こういうご時世ですので、昔のように気軽にご自身の事を話されるのは注意された方がよいのでは、とお伝えしました。女性は、「そうね。考えてみるわ」と言われ、そこで私達は別れました。楽しくお話するのだけがふれあいではなく、気になることを率直にお話するのも、大切なふれあいなのかなと思います。どちらにしても、知らない女性とお話できた貴重な時間でした。