JR姫路駅デジタルサイネージ/太陽公園
JR姫路駅の中央改札外北側に設置されているデジタルサイネージ『姫路駅中央コンコース14面セット』
このデジタルサイネージ、毎年多くのお問い合わせを頂くほどとっても人気の媒体です。
今回は4〜9月まで放映している太陽公園様のご紹介です。

▶太陽公園
姫路駅から車、バスで30分。
自然豊かな広い園内は『石のエリア』、『城のエリア』と2つのエリアがございます。
・石のエリア
「凱旋門」「兵馬俑」「万里の長城」「ピラミッド」など 世界の石の文化や建築物を見ながら散策できます。
・城のエリア
ドイツのノイシュバンシュタイン城をモチーフとした「白鳥城」を見学出来ます。
山頂にそびえる白鳥城までは、モノレールで楽々アクセス。
(※モノレールの乗車には別途料金が必要になります。)
城内ではトリックアートも開催されていたり、
また異国の地を感じることができるのでコスプレスポットとしても話題に。
元々は世界旅行が難しい障害者の方に
世界旅行の気分を体験していただくために開園されたそうです。(素敵なお話ですね)
20か国の名所が再現されており、日本にいながら海外旅行気分が味わえちゃいます。
コロナ禍でなかなか海外に行けない今、近場で世界旅行なんていかがでしょうか。
姫路・姫路城周辺で観光するなら|太陽公園|石の文化と歴史・新しい福祉 (taiyo-park.com)
※5/12より営業を再開しております。新型コロナウイルスの感染予防としましては、万全の態勢を整えております。
この記事を書いた人
