
地球研オープンハウス2025の案内が京都地下鉄と叡山電鉄の全駅でポスター掲載中!
地球研が開催する年に1度の一般公開。こんな事まで出来るのに無料なの!? イベントの案内を京都地下鉄と叡山電鉄の全駅でポスター掲載中! 掲載期間:10/3(金)~10/23(木) 地球研オープンハウス2025 今年も開催 […]
2025.10月14日大阪メトロ|駅・電車の交通広告
0120-40-2055

地球研が開催する年に1度の一般公開。こんな事まで出来るのに無料なの!? イベントの案内を京都地下鉄と叡山電鉄の全駅でポスター掲載中! 掲載期間:10/3(金)~10/23(木) 地球研オープンハウス2025 今年も開催 […]
2025.10月14日
休みの日も、雨の日も、いつでも駅看板はそこで宣伝してくれています。 駅を利用する方が何度も見る事で記憶に残り、安心を与える効果があるそうです。 駅看板(サインボード)を検討してみませんか? こちらは、関西医療大学さんに熊 […]
2025.06月13日
Osaka Metro 夢洲駅|2025年4月14日撮影の動画レポート 万博会場の最寄駅になる夢洲駅の現状を動画にてお届けします。 万博に向けた広告に関しては 大阪・関西万博の広告(期間限定)|Osaka […]
2025.04月17日
Osaka Metro・御堂筋線なんば駅の南北通路のメディアが販売促進キャンぺーでお得にご利用いただけます! Osaka Metro「御堂筋線なんば駅」・近鉄大阪難波駅と南海なんば駅や髙島屋・なんばパークス […]
2025.02月13日
【大阪メトロまど上コーナー部_路線別_ワイドポスター】 「このポスターだけ大きくない?」 その通り!これはワイドポスターと言って普通サイズの約1.75倍もあります。 目立って当然。目を引きますよね。 (2025年2月1日 […]
2025.02月03日
Osaka Metro 夢洲駅が2025年1月19日に開業しました! 万博会場の最寄駅になる夢洲駅の現状を動画にてお届けします。 夢洲LEDビジョンは、とにかくインパクト大! まだ会場外側は、工事中の […]
2025.01月24日
【大阪メトロまど上コーナー部】 路線別に申し込む事も可能です。 大阪メトロは地下を走るので窓から景色が見えず 広告の注目度が高くてお勧めです! (2025年1月掲載)「不動産のこと学ぼう会」市民講座開催のご案内です。 第 […]
2025.01月23日
Osaka Metro・御堂筋線新大阪駅の上り・下りホーム全ての軌道電照看板をジャックできる企画が特別料金でご掲載可能です。 新幹線とOsaka Metroの乗り換え駅である「新大阪駅」は、新幹線で移動 […]
2024.12月20日
Osaka Metroのメインターミナル・御堂筋線なんば駅の南北通路に新しく2媒体が新設!複数メディアの組み合わせにより訴求力の高いセットが登場しました。 ミナミのハブステーションであるOsaka Metr […]
2024.11月14日
京橋駅を大規模にジャックできる企画や京阪線の車内ビジョンを長期間にわたってご利用いただけるお得な企画が登場しました。 JR・Osaka Metroと接続し、京阪電車の中で最大の乗降客数を誇る「京橋駅」は、シ […]
2024.11月13日