社長の今日の一言
『いまを生きる』と題して、毎日オフィスにある黒板に書かれた社内向けのメッセージ。
月曜日はある社員のひとことになっております。
2006年のひとこと
1月
1/5(木)
新年明けまして
おめでとうございます。
全ての人が幸せで心豊かな年で
ありますように。
1/6(金)
相手を悦ばせば
結局自分が悦ぶことになる
1/10(火)
他人と比較して
自分が優れていないのは、
恥ではない。
去年の自分より今年の自分が
優れていないのは、
立派な恥だ。
(社員のひとこと)
1/11(水)
全ては
神様のお導きとして
感謝する
1/12(木)
知恵を出して
努力するところに
向上がある
1/13(金)
(社長お休み)
1/16(月)
不満を言うより先に
今ある全ての事に感謝する
(社員のひとこと)
1/17(火)
愛をこめて生きる
1/18(水)
目に見えるものだけに
心奪われるのでなく
目に見えないものを
大切にする
1/19(木)
幸・不幸は
自分自身に由(よ)る
1/20(金)
利より信を
大切にする
1/23(月)
「ありがとう」は
言葉と態度で示す
(社員のひとこと)
1/24(火)
拡大よりも
充実を図る
1/25(水)
時間の使い方は
命の使い方
1/26(木)
人の喜びのために
生きる
1/27(金)
物事の捉え方でも
幸か不幸かは変わる
(社長出張の為、
代打社員のひとこと)
1/30(月)
目標なくして努力なし
努力なくして成果なし
(社員のひとこと)
1/31(火)
自分自身に
感謝する
2月
2/1(水)
ことばは
情報とこころを
伝えるもの
2/2(木)
知るべきことを知り
やるべきことをやる
2/3(金)
喜べば元気
怒れば疲れる
2/6(月)
わが心こそ
最大のライバル
(社員のひとこと)
2/7(火)
今日の私は
昨日の私より
素晴らしい
2/8(水)
言ったこと
やったことには
責任を持つ
2/9(木)
全ての生命を
充分に生かす
2/10(金)
全体のことも
自分の責任と感じる
2/13(月)
先の先まで考えて不安になる
必要なんかない
人生は今この瞬間しか
ないのだから
(社員のひとこと)
2/14(火)
全てのものに
『生命』は宿っている
2/15(水)
全てに心を込める
2/16(木)
誠実で正直に生きる
2/17(金)
人としての
正しい道を守る
2/20(月)
悔しいという思いが
バネになる
(社員のひとこと)
2/21( 火)
自分の人生に
自らが責任を持つ
2/22(水)
善行のみ
実践する
2/23(木)
日々一生懸命
生きている人の
人生は輝く
2/24(金)
「美しく華麗」
の中に秘められた
力強さが感動をよぶ
(荒川選手、金メダルおめでとう)
2/27(月)
五輪代表選手の皆さん
感動をありがとう!
そしてお疲れ様でした。
(社員のひとこと)
2/28(火)
夢と目標は
人生を豊かにする
3月
3/1(水)
一日は
一生の縮図
3/2(木)
受け容れ、認め、許し
そして思いやる
3/3(金)
朝日が輝いていました。
今日は、お雛様。
3/6(月)
結果が出るまで
努力する
(社員のひとこと)
3/7(火)
心を込めて
やり続ける
3/8(水)
ごまかさない
裏切らない
3/9(木)
人はみな
幸福になれるように
なっている
3/10(金)
いつも感謝し
喜び微笑む
3/13(月)
人に喜んでもらえると
自分も幸せな気持ちになる
(社員のひとこと)
3/14(火)
良心に従って
生きる
3/15(水)
世の中
学ぶことがいっぱいある
3/16(木)
社長午前中外出の為、お休み
3/17(金)
充実した仕事が
充実した人生を作る
3/20(月)
笑顔で人を
元気にさせよう
(社員のひとこと)
3/22(水)
祝・WBC優勝!
感動をありがとう!
日本人って素晴らしい!
(社長出張の為、
代打社員のひとこと)
3/23(木)・24(金)
愛ある言葉は
人を幸せにする
(社長出張の為、
代打社員のひとこと)
3/27(月)
やるなら決めよ
決めたら迷うな
(社員のひとこと)
3/28(火)
今日一日を
最高に生きる
3/29(水)
自分に気付き
自分を高める
3/30(木)
春になると芽吹き、
緑を茂らせ、
花を咲かせる。
自然は素直で素晴らしい!
(社長出張の為、
代打社員のひとこと)
3/31(金)
反省により
心のアカを落とす
4月
4/3(月)
桜も咲きました。
新しい息吹が感じられる
四月がスタートしました。
4/4(火)
仕事(会社)あっての生活
家族あっての充実
(社員のひとこと)
4/5(水)
少しずつでも
日々前進
(社長出張の為、
代打社員のひとこと)
4/6(木)
姿・形がないものを
大切にする
4/7(金)
生きる意味を知り
生きる喜びを感じる
4/10(月)
「継続は力なり」
強い心と身体を養いましょう
(社員のひとこと)
4/11(火)
周りを幸せにするために
努力する
4/12(水)
言い訳はしない
人のせいにしない
4/13(木)
心はいつも晴れやかに!
・・・いられたらいいな・・・
(社長出張の為、
代打社員のひとこと)
4/14(金)
与えられた生命を
最高に生かす
4/17(月)
感謝しながら働く
(社員のひとこと)
4/18(火)
人に喜ばれる喜び
感謝される幸せ
4/19(水)
ただ生きるのでなく
積極的に生きていく
4/20(木)
暗い世と嘆くより
すすんで明かりを
つけましょう
4/21(金)
お互いがお互いを
必要としている
4/24(月)
練習(努力)はウソをつかない。
頑張った後には、何かが待っている。
(社員のひとこと)
4/25(火)
会社も家庭も
学びの場
4/24(月)
心に愛を育てる
4/27(木)
相手を変える前に
先ず自分を変える
4/28(金)
善いことのみを想う
5月
5/8(月)
人は城 人は石垣 人は堀
(社員のひとこと-
武田信玄の言葉より)
5/9(火)
人は幸せに生きるために
生まれてきた
5/10(水)
生かされている
その恩に感謝する
5/11(木)
「愛する」努力を
怠らない
5/12(金)
爽やかで気持ちのよい朝
最高です!
5/15(月)
困難であればある程
成長のチャンスになる
考えるよりも
今スタートを切ろう
(社員のひとこと)
5/16(火)
どんな環境でも
幸せだと思える
心を持つ
5/17(水)
いつも楽しく
生き生きと
5/18(木)
逆境をバネに
自分を磨く
5/19(金)
あの苦労のおかげで、、、
と言える自分を創る
5/21(月)
新しい発見・出会いに
感謝する
(社員のひとこと)
5/22(火)
縁を
大切にする
5/22(月)
挑戦する気持ち
(社員のひとこと)
5/23(火)
少し損をする
道を選ぶ
5/24(水)
普段のあたりまえの中に
喜びや幸せを感じ取る
5/25(木)
おかげさまで・・・
5/26(金)
美しいものを
美しいと感じる
心を養う
5/29(月)
人はみな素晴らしい
たった一度会っただけなのに
二度と忘れられない人は
大勢いる
5/30(火)
相手も幸せ
こちらも幸せ
みーんな幸せ
5/31(水)
誠実に 勤勉に 正直に
6月
6/1(木)
与えられた命を
最大限に生かす
6/2(金)
文化・伝統を大切にすることは
日本の命を伝えること
6/5(月)
期待に答える
人物になりたい
(社員のひとこと)
6/6(火)
好奇心と夢を
生涯持ち続ける
6/7(水)
自分を信じ
未来に希望を持つ
6/8(木)
とらわれず
片寄らず
心は素直に
6/9(金)
今ある環境の中で
自己の向上をはかる
6/12(月)
健康第一
(社員のひとこと)
6/13(火)
(社長出張の為、お休み)
6/14(水)
人に愛を与えるために
生きる
6/19(月)
「美味しい」と食事ができ
「美しい」と自然を感じられる事の幸せ (社員のひとこと)
6/20(火)
失敗を恐れず
一歩踏み出そう
6/21(水)
人を誉める
心から誉める
真実誉める
6/22(木)
(社長出張の為、お休み)
6/23(金)
物は大切に
生かして使う
6/28(水)
心を洗い
心を磨く
6/29(木)
相手に喜ばれる
仕事をする
6/30(金)
感動は
人を変える
7月
7/3(月)
次を考え過ぎると
今が無くなる
今が無くなると
次も過去も無くなる
(社員のひとこと)
7/4(火)
相手の幸せを
祈る
7/5(水)
よい口ぐせを
身につける
7/6(木)
感謝のできる心が
「幸せ」をつくる
7/7(金)
今日は七夕
皆の願いが
叶いますように・・・
7/10(月)
信念は
奇跡や感動を生む
(社員のひとこと)
7/11(火)
幸せは
心で感じるもの
7/12(水)
相手の長所を
心を込めて誉める
7/13(木)
相手を生かせば
自分も生きてくる
7/14(金)
相手を生かせば
自分も生きてくる
7/18(火)
今日が最高と言えるように
一日一日を過ごしていく
(社員のひとこと)
7/19(水)
感謝の心を持つと
幸せを感じる
7/20(木)
「ありがとう」は、
素直にごく自然に言おう
7/21(金)
自らすすんで仕事をすることは
自分自身の喜びをつくること
7/24(月)
「できるかできないか」ではない
「望むか望まないか」 なのだ
(社員のひとこと)
7/25(火)
生きている「今」こそ
尊い時間
7/26(水)
良書に親しみ
たくさん読みましょう
7/27(木)
両親を尊敬し
大切にする
7/28(金)
真心を込めて
生きる
7/31(月)
全社員が
共感・共鳴している
会社です。
(社員のひとこと)
8月
8/1(火)
親孝行を実践することで
心の愛の尊さを知る
8/2(水)
夫婦は調和し
子供の尊敬に値する
親になろう
8/3(木)
全てに関連し
生かされ生きることに
感謝する
8/4(金)
自然の法則を学び
人間性豊かな
生活をする
8/7(月)
チャレンジする
前向きな気持ちと姿は
美しい
(社員のひとこと)
8/8(火)
豊になる秘訣は
「与える」こと
8/9(水)
不平・不満を言う前に
先ず自分自身を変えてみる
8/10(木)
幸せは
分かちあうもの
8/11(金)
「心」を整えるために
先ず「形」を整える
8/17(木)
人の幸せに
貢献する
8/18(金)
自分を大切にする
8/21(月)
現在を作り上げた
過去の全ての出来事と人々に
感謝する
(社員のひとこと)
8/22(火)
頭でなく
心に答えを求める
8/23(水)
明るく前向きな
話をしよう
8/24(木)
仕事を通じて
己の個性と魂を磨く
8/25(金)
成功に導くのも
邪魔するのも 自分自身
8/28(月)
やり始めるのに
遅いという事はない
(社員のひとこと)
8/29(火)
人の言葉に
耳を貸す
8/30(水)
平凡なことでも
コツコツ積み重ねる
8/31(木)
優しい思いやりの心が
周囲を幸せにする
9月
9/1(金)
善いことをすれば
心はやすらぐ
9/4(月)
知っておくべきことは
体が資本
(社員のひとこと)
9/5(火)
成長は
実践の中にある
9/6(水)
愛の心を
世界に拡げよう
9/7(木)
ゆっくりと丁寧に
生きる
9/8(金)
人の話は
最後まで素直に聞く
9/11(月)
全員で楽しくおいしく
食事ができる幸せ
(社員のひとこと)
9/12(火)
善きものは
次の世代に
引き継いでいこう
9/13(水)
善意で
ものごとを見ていけば
素晴らしい人生がひらける
9/14(木)
真(まこと)の心は
思いやりと愛
9/15(金)
全ては
心によって起こる
9/19(火)
表情豊かに
過ごしましょう
(社員のひとこと)
9/20(水)
仕事をさせていただいて
ありがとうございます。
9/21(木)
食欲の秋、スポーツの秋、
読書の秋・・・
色々な秋を楽しみたい
(社長出張の為、
代打社員のひとこと)
9/22(金)
いつも自分の心の
手入れをする
9/25(月)~29(金)
たとえ小さな改善でも
積み重ねれば大きな進歩
(社長出張の為、
代打社員のひとこと)
10月
10/2(月)
命は
いただきもの
(社員のひとこと)
10/3(火)
本来の
素晴らしい自分に
目覚めよう
10/4(水)
信念の強弱で
ことの成否が決まる
10/5(木)
輝く未来のために
今に全力を尽くそう
10/6(金)
縁あって
人間関係ができている
10/10(火)
大きなことを成すには
全てが一つになること
(社員のひとこと)
10/11(水)
思いやりの心で
生活する
10/12(木)
(社長出張の為、お休み)
10/13(金)
全てを
感謝でとらえる
10/16(月)
相手から受け取ることより
相手に与えることに
意識を向ける
(社員のひとこと)
10/17(火)
自ら働いて
得た利益を尊ぶ
10/18(水)
恩返しは
感謝の心を実践すること
10/19(木)・20(金)
どんな時も心穏やかに
生きていけたらいいな・・・
(社長出張の為、
代打社員のひとこと)
10/23(月)
学ぶ喜び
知る喜び
(社員のひとこと)
10/24(火)
働けることに
感謝する
10/25(水)
よい人との
ご縁を深める
10/26(木)
持てる力の
出し惜しみはしない
10/27(金)
他者を受け入れる
広い心を持つ
10/30(月)
楽しんでいる人は
輝いている
(社員のひとこと)
10/31(火)
工夫次第
努力次第
自分次第
11月
11/1(水)
感謝をするから
幸せになれる
11/6(月)
皆で旅行に行ける
幸せ
(社員のひとこと)
11/7(火)
「愛ある生き方」を
実践する
11/8(水)
丁寧に生きることで
心が豊かになる
11/9(木)
お金持ちより
人持ち人生
11/10(金)
無駄な努力はない
いずれ何らかの形で報われる
11/13(月)
縁・出会いを大切に
(社員のひとこと)
11/14(火)
受けた恩は
決して忘れない
11/15(水)
明るい笑顔も
元気な声も
訓練と心掛け次第
11/16(木)
(社長出張の為、お休み)
11/17(金)
進化する時代とともに
変化する勇気を持つ
(社員のひとこと)
11/20(月)
仕事が喜びであり
楽しみである
11/21(火)
勝つ喜びではなく
共に栄える喜びを持つ
11/22(水)
(社長お休み)
11/24(金)
お客様の幸せを願って
仕事をする
11/27(月)
人間として
正しい生き方を志し
ひたすら貫きつづける
(社員のひとこと)
11/28(火)
(社長朝外出の為、お休み)
11/29(水)
今日一日を積極的に
精一杯生きる
11/30(木)
見えないものに
価値がある
12月
12/1(金)
今日一日を
大切に生きたい
12/4(月)
優しさ思いやりを
ありがとう
(社員のひとこと)
12/5(火)
今日一日
不平を言わず
不満を思わず
12/6(水)
魂を向上させるため
生かされ生きている
12/7(木)
幸せや喜びは
分かち合うもの
12/8(金)
足るを知り
心を安らかにする
12/11(月)
まずやれる事を
懸命にする事が大切
(社員のひとこと)
12/12(火)
何ごとも
自分のこととして
深く考える
12/13(水)
他人への
思いやりを深める
12/14(木)
人のせい
世の中のせいにしない
原因は自分の心の内にある
(社長出張の為、
代打社員のひとこと)
12/15(金)
今あることが
ありがたい
12/18(月)
挑戦し続ける限り
成長は止まらない
(社員のひとこと)
12/19(火)
全てに
心を込める
12/20(水)
人の心を
大切にする
12/21(木)
仕事をすることの
喜び楽しみを自覚する
12/22(金)
家族の支えが
ありがたい
12/25(月)
(社長出張の為、お休み)
12/26(火)
来年は
今の自分を越える
(社員のひとこと)
12/27(水)
仕事の目的、人生の目標
を明確にする
Copyright (C) Growup Corporation. All Rights Reserved.